NEW ENTRY
[PR]
スピーカー
最近のお買い得品!!

このスピーカー激安の為 最近 社長が買っているものです。
某オークションにて入手可能。
2500円前後で手に入る。
車種は色々付けられるから便利です。
話は変わりますが、もう春ですね~。
新卒者の車購入サポートします!!
ぜひトクシンオートに!!
このスピーカー激安の為 最近 社長が買っているものです。
某オークションにて入手可能。
2500円前後で手に入る。
車種は色々付けられるから便利です。
話は変わりますが、もう春ですね~。
新卒者の車購入サポートします!!
ぜひトクシンオートに!!
PR
雪と納車後・・
こんにちは☆
先日、21歳のお客さんがカプチーノを購入しましたが、その一週間後・・。
カプチーノが事故起こしてフロント部分が壊れてしまいました。
珍しくこちらでも雪が降りまして、交通機関は大混雑。
事故も絶えませんでした。
その一台になってしまいました ^^;
ほかのお客さんも事故したり側溝にタイヤ落としたり・・。
しかし1週間で事故とは不運としかいえません。
雪のせいで色々大変です。
社長も夜中まで色々対応していたらしいし。
在庫車も雪下ろしが大変。タイヤ交換もあるし~。
早く春先になってほしいものです。
先日、21歳のお客さんがカプチーノを購入しましたが、その一週間後・・。
カプチーノが事故起こしてフロント部分が壊れてしまいました。
珍しくこちらでも雪が降りまして、交通機関は大混雑。
事故も絶えませんでした。
その一台になってしまいました ^^;
ほかのお客さんも事故したり側溝にタイヤ落としたり・・。
しかし1週間で事故とは不運としかいえません。
雪のせいで色々大変です。
社長も夜中まで色々対応していたらしいし。
在庫車も雪下ろしが大変。タイヤ交換もあるし~。
早く春先になってほしいものです。
買い物上手☆
冬!! と言えば
そう
「スタッドレス」
毎年、履く人が多いのではないでしょうか??
先日、私の親になるべく安くスタットレスがほしいんだよねと言われて
某オークションにて激安落札しました。
スタッドレス ダンロップ 205/60/15 8部山 ほぼ新品 鉄ホイール付!
ホイールキャップ 15インチ用 汎用 新品
これを買ってなんと!
1万8千円!!送料、手数料込み!!
安すぎる~。
親も大喜び。 来シーズンも履けるし。溝バリ山。

トヨタ アイシスに付けました。
オフセットもばっちり! メッキホイールも見た目抜群。
こんないい買い物できる私は買い物上手。
ぜひ、うちで皆さんに見てもらいたいし、買っていただきたいです。
別途、取り付け工賃(又はタイヤ組み替え料金)中古ホイール探し
なんでも承っております。お気軽にお申し付けください。
そう
「スタッドレス」
毎年、履く人が多いのではないでしょうか??
先日、私の親になるべく安くスタットレスがほしいんだよねと言われて
某オークションにて激安落札しました。
スタッドレス ダンロップ 205/60/15 8部山 ほぼ新品 鉄ホイール付!
ホイールキャップ 15インチ用 汎用 新品
これを買ってなんと!
1万8千円!!送料、手数料込み!!
安すぎる~。
親も大喜び。 来シーズンも履けるし。溝バリ山。
トヨタ アイシスに付けました。
オフセットもばっちり! メッキホイールも見た目抜群。
こんないい買い物できる私は買い物上手。
ぜひ、うちで皆さんに見てもらいたいし、買っていただきたいです。
別途、取り付け工賃(又はタイヤ組み替え料金)中古ホイール探し
なんでも承っております。お気軽にお申し付けください。
無題
今日は激安車情報!~(笑)
この車、わかりますか??
インドの自動車大手、タタ・モーター超低価格車「ナノ」
ナノは排気量624cc。
販売価格はデリー近郊で基本モデルが12万3360ルピー(約23万8000円)、デラックスモデルが17万3000ルピー(約33万3000円)。
新車でこの値段はびっくりだよね~。
日本で本当に33万で売り出したらやはり売れるのだろうか??
軽の登録で4人乗れれば最高なんだろうけど・・・。
まだインドしか販売してないらしく、1~2年後に欧米などに販売もするらしい。
元手はいくらかかってるんだろうか。。ボディーの強度は大丈夫なんだろうか??
色々懸念事項ありまくる。
でも、今不景気だからこういう話題はとてもいいことだと思う。
日本の車も毎回同じよな形じゃなく、昭和や平成の最初の頃のデザインのような車もっと出せば
馬鹿売れして、景気回復するような気がするのは俺だけなのだろうか。。
インドの自動車大手、タタ・モーター超低価格車「ナノ」
ナノは排気量624cc。
販売価格はデリー近郊で基本モデルが12万3360ルピー(約23万8000円)、デラックスモデルが17万3000ルピー(約33万3000円)。
新車でこの値段はびっくりだよね~。
日本で本当に33万で売り出したらやはり売れるのだろうか??
軽の登録で4人乗れれば最高なんだろうけど・・・。
まだインドしか販売してないらしく、1~2年後に欧米などに販売もするらしい。
元手はいくらかかってるんだろうか。。ボディーの強度は大丈夫なんだろうか??
色々懸念事項ありまくる。
でも、今不景気だからこういう話題はとてもいいことだと思う。
日本の車も毎回同じよな形じゃなく、昭和や平成の最初の頃のデザインのような車もっと出せば
馬鹿売れして、景気回復するような気がするのは俺だけなのだろうか。。
今日の一枚
本日昼間の一枚。
更新している私もマーク2ツアラーV乗っているので反応してしまう(笑)
ホワイトのほうはツアラーV。
黒いほうはグランデ。どちらも年式は古いが壊れない頑丈な車。
この年代のマークⅡ、クレスタ、チェイサーが好きな人は多いはず。。
15年経った未だ現役走行!
私ももう90マーク2に改造費100万以上かけました・・・・。
まだまだ乗ります!
そういえば、jzx90マーク2の前期と後期の見分け方わからない人が多いのでは??
前期―テールが小さい。ウィンカーがクリア。ドアパネル純正ツイーターなし。
後期―テールのセンターに黒いライン有。ウィンカーがオレンジ。ドアパネル純正ツィーター有。
何気に、違うんですよね~。そのほかにもあります。
しかし・・・この車は乗り心地がいい!昔から、マーク2はシートがふかふか☆
そこらへんのVIPには負けません!
そんなことを思わせる日でした。
NEXT
>>>